親切されたが上のえこひいきエッセンスで味の大幅レベルアップ〜111杯目御麺 麦 一等兵 津駅前店 御麺 麦 一等兵 津駅前店三重県津市羽所町310電話 059-221-6110営業時間AM11:30〜AM1:30(L.O AM1:00)日曜定休13時過ぎ、津市に着いてホテルに荷物を預けセッティングに行く前にもう1杯。「御麺 麦 一等兵 津駅前店」へ。13:33着。店前にパネルのメニュー。カウンター6席に先客1名。カウンターに案内され… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月10日 続きを読むread more
飛騨高山ラーメンを彷彿させるブラックな美味さ〜110杯目浄心家 浄心家愛知県名古屋市中村区名駅5-31-1電話 052-561-5488営業時間 11:00〜14:30、17:30〜23:00定休日 日曜、土祝日の夜本日より25日まで出張。まずは名古屋に着いた。津市まで行くのに名古屋駅までバス。そこで昼ラーメンにしよう。目指すは、多治見出身の店主が小さいころに食べた懐かしい味をイメージした中華そばを… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月10日 続きを読むread more
行列が続く秀逸な味の新店〜109杯目中華そば いち松 中華そば いち松青森県弘前市和泉2丁目18-1電話 0172-40-3880営業時間 11:00~16:00水曜休み明日から2週間以上の出張。その前に今日は何のラーメンを食べようか。昔から地元にあるのもいいが、先日オープンした「中華そばいち松」に行ってみよう。文ちゃんラーメンの店主と一緒に文ちゃんの夜営業でオリジナルラーメンを提供してい… 気持玉(1) コメント:0 2022年05月09日 続きを読むread more
絶品なラーショの味。2回目の丸山のネギ味噌〜108杯目丸山らーめん 丸山らーめん青森県五所川原市唐笠柳藤巻144-3電話 0173-33-1237営業時間 10:30〜15:00定休日 水曜日・第1木曜(祝日の場合は営業、ただし15:00まで)今日はバサマを五所川原まで買い物に。昼はラーメン。未食の店を潰しに行きたいのもあるが、バサマが食べられそうで自分も食べたいものにしよう。思いついたのが、「丸山らー… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月08日 続きを読むread more
本物との違いがわからず。金色不如帰!〜107杯目らあめん花月嵐 弘前安原店 らあめん花月嵐 弘前安原店青森県弘前市大字泉野1-4-4電話 0172-87-6026営業時間 11:00〜21:00 第3木曜休み山形から弘前に帰ってきての1杯は「まる真」の味噌だった。その後食べ足りないのでもう一軒。花月嵐で「不如帰」を限定メニューでやっているはずだ。それを狙ってみよう。前回→ https://20422268.at… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月05日 続きを読むread more
まる真の味噌は業務じゃないオリジナル。田舎っぽい食堂の味〜106杯目中華そばマル真 中華そばマル真青森県弘前市大字石渡4-16-1電話0172-34-4973営業時間 11:00~15:00不定休昨日山形から帰ってきた。山形で醤油清湯ばかり食べてたら、こってりラーメンや味噌ラーメンを食べたくなった。家から近い「まる真」へ。確かこちらも味噌ラーメンがあったはずだが、長い間食べてなかったからどんなんだったか確認してみよう。… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月05日 続きを読むread more
やっとありついた月系美味ワンタン麺〜105杯目三日月軒 東中の口店 三日月軒 東中の口店山形県酒田市東中の口町8-1電話0234-22-7616営業時間 11:00~15:00不定休羽黒山に行って、後は帰る。その前にもう一杯食べて行く。酒田市で、ワンタンメンは「味龍」だと聞くから行ってみた。 13時着。駐車場が空いててラッキー。店に回りこんだら、やってない!いや、終わりの看板。なんて早仕舞い。仕方ない… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月04日 続きを読むread more
酒田市で根付いている朝ラーメン〜104杯目酒田ラーメン 照月 酒田ラーメン 照月 山形県酒田市本町3丁目2-10電話 0234-24-8805営業時間 7:00~15:00(スープがなくなり次第終了いたします)基本年中無休山形酒田鶴岡2日目。朝ラーメン文化が根付いてる酒田市。朝早く起きてその朝ラーメンと行こう。「酒田ラーメン 照月」へ。 7時10分着。駐車場6台分がもういっぱいで入れない。側道に… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月04日 続きを読むread more
鶴岡での初ラーメン〜103杯目満び 満び山形県鶴岡市日出1-22-8電話 0235-25-5338営業時間 11:00~15:00 定休日月曜日(月曜が祝日の場合は通常営業)今日から山形の鶴岡、酒田へ旅行だ。山形はラーメンの宝庫。まずは、有名な「琴平荘」出身の「中華そば 琴の」へ。 12:45着。ありゃ〜。こういう事か。行列が30人位あるな。これは無理だ。予定のスケジュ… 気持玉(0) コメント:0 2022年05月03日 続きを読むread more
これは厳しい〜102杯目博多中華蕎麦 ろびん 博多中華蕎麦 ろびん青森県青森市桜川6-7-23電話 017-711-8525営業時間 11:00~20:00(売り切れ終了あり)月曜休み今日2軒目は最近オープンした博多中華蕎麦ろびんへ。博多ラーメンの新店だが、濃厚煮干ラーメンや煮干しラーメンも置いている模様でネットで見たビジュアルは微妙。これは実際確認してみないと。12時半に店に着い… 気持玉(2) コメント:0 2022年04月28日 続きを読むread more
ニホ濃くても落ち着いた味わい〜101杯目中華そば 田むら 中華そば 田むら 青森県青森市花園1-22-9TEL非公開営業時間11:00〜15:00(L.O.14:30)17:00〜21:00(L.O.20:30)水曜、第3木曜休み今日は休み。だけど明日からの出店の設置を手伝いに行こう。と言うことで青森市へ。15時からだからその前にラーメンを食べよう。久しぶりに田むらの鬼煮干しを食べよ… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月28日 続きを読むread more
嫌にならないまたおま系〜100杯目弐代目にぼshin. 高崎店 弐代目にぼshin. 高崎店青森県弘前市高崎2-1-6電話 0172-80-9033営業時間平日 11:00~15:30、17:00~21:00月曜定休 (月祝の場合は翌日) 今日は急遽午前中だけ出勤となった。昼過ぎアヤカと食べに行く約束だったが予定時間を過ぎてしまった。仕方ない。帰りにどっかに寄って行こう。不思議と「またお… 気持玉(1) コメント:0 2022年04月26日 続きを読むread more
キタナシュランに出てきそうな古めかしい食堂〜99杯目ふくふく亭 ふくふく亭青森県北津軽郡板柳町大字三千石字木賊67-6電話 0172-72-1732営業時間不明今日は絶好調でまだまだ食べられる。もう一軒行こうか。高増温泉からの帰りに気になっていた古めかしい店。「ふくふく亭」へ。外から見るとまるでキタナシュランに出てきそうなお店である。 14:28着。先客なし。 店主1人かな。どうやら足が… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月25日 続きを読むread more
スタンダード津軽中華、しかしスープがオリジナル〜98杯目御食事処「大黒屋」 御食事処「大黒屋」青森県五所川原市七ッ館虫流100-7電話 0173-28-2051営業時間10:00~20:00木曜休みすごくしょっぱい煮干しラーメンを食べたが頭痛がするほどではなかったので少し間をおいてもう1軒。藤崎町に古くからある「おやま食堂」に行ってみる。調べてみたら「どんさん」の古いブログに江戸時代からある店だと。 12時2… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月25日 続きを読むread more
2、3年前によく食べた関東式煮干し。うまい、けどしょっぱいかな〜97杯目麺屋あぶさん 麺屋あぶさん青森県弘前市高田5-4-2電話非公開営業時間 11:00~15:00水曜休み今日は午前中血圧の薬をもらいにクリニックに行った。その後ラーメン。津軽らしい煮干しの濃いのを久しぶりに食べてみたいと思った。3回目の「麺屋あぶさん」へ。居酒屋時代を入れると4回目か。居酒屋時代に食べた濃厚煮干がとてもおいしいけどもしょっぱくて頭痛がし… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月25日 続きを読むread more
全部うまい!こんなの珍しい〜96杯目中華厨房 たんたん 中華厨房 たんたん青森県弘前市末広4-1-5電話 0172-26-0632営業時間 11:00~15:00。17:30~21:00(21時まで入店すれば食べられます)水曜休み今日はバサマと妻と3人でお墓の掃除に行った。その後昼食。今年2月に行った「中華厨房 たんたん」へ→ https://20422268.at.webry.info/2… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月24日 続きを読むread more
2年ぶり旧相馬村の辺鄙な場所にある蕎麦を食う〜95杯目自然房 万作庵 自然房 万作庵青森県弘前市大字水木在家字桜井113-9電話 0172-84-3622営業時間水曜日~日曜日11:00~14:00(ラストオーダー13:30)定休日毎週月・火曜日(祝日の場合は営業)昨日東京から帰ってきた。今日は婆様を買い物に連れて行く前にそばを食べに行くことにした。コロナのためにしばらく休んでいた万作庵へ。前回→ htt… 気持玉(1) コメント:0 2022年04月22日 続きを読むread more
復活。伝説の二郎インスパイア〜94杯目らーめん辰屋 らーめん辰屋東京都世田谷区世田谷3-1-1営業時間 12:00〜15:00、18:00〜21:00水曜休み座席数 カウンター12席辰屋が2021年12月19日に復活した。ラーメン食べ歩きし始めた1999年当初から3年後、2002年7月3日〜2015年5月24日まで営業して店。何度か通った二郎インスパイアだ。当時は二郎直系の他の二郎インス… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月21日 続きを読むread more
三軒茶屋で人気の竹岡式ラーメン〜93杯目ラーメンラブル ラーメンラブル東京都世田谷区三軒茶屋2-16-6ナミカイビル103電話 03-3414-8452営業時間 平日11:30am-12am 日祭11:30am-9pm 水曜休み約1ヵ月の出張が終わり、今日弘前に帰る。その前に恒例のラーメン。2杯いけるかな。溝の口のホテルを10時にチェックアウトして、三軒茶屋へ。竹岡式ラー… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月21日 続きを読むread more
朝そば、二子玉川駅内で変わりそば〜92杯目しぶそば 二子玉川店 しぶそば 二子玉川店東京都世田谷区玉川2-22-13 東急二子玉川駅改札内電話 03-6431-0562営業時間 7:00~22:00(L.O.21:45)【土】7:00~21:00(L.O.20:45)【日・祝】 7:00~20:00(L.O.19:45)無休ここ三日間昼食べないシフトだ。今日は二子玉川の最終日。朝の出勤時二… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月20日 続きを読むread more
軽やかな博多とんこつラーメン〜91杯目博多濃麻呂 二子玉川店 博多濃麻呂 二子玉川店東京都世田谷区玉川3-14-6電話 03-3708-2790営業時間 11:00〜24:00無休昼食べに出られるのは今日まで。明日から1人。必ず行く「博多濃麻呂」へ。前回→ https://20422268.at.webry.info/202104/article_1.html 12:20着。外待ち12人だ。これ… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月17日 続きを読むread more
がっつり満腹大満足の定食屋〜番外編 たぬき たぬき東京都世田谷区玉川3-15-12 玉川3丁目マンション110電話 03-3707-6809営業時間11:30~14:30(14:15LO)、17:30~21:00(20:45LO)金曜、第3木曜休み今日は待望の定食屋にやっと行ける。 工藤勝さんおすすめの店「たぬき」。 過去、二子玉川に来た時にずっと行きたかったのだが、1人販売で… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月16日 続きを読むread more
6年ぶり二子玉川の蕎麦屋で味噌ラーメン〜90杯目蕎麦屋 日の出屋 蕎麦屋 日の出屋東京都世田谷区玉川3-15-14 電話03-3700-3386営業時間11:00-19:00水曜休み今日も二子玉川で昼ラーメン。本当は有名な定食屋たぬきに行こうと思ったけど金曜日は休み。そこでがっつり博多ラーメンをと思い博多濃麻呂に行ってみた。行列になっているし、ご飯ものが売り切れ。それではもう一つの候補の美味… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月15日 続きを読むread more
これは深い。日本料理人の貝出汁の崇高さ〜89杯目貝出汁中華そば くらむ 貝出汁中華そば くらむ東京都世田谷区玉川3-20-2電話 03-6822-6154営業時間11:00-15:00、17:00-21:00(ラストオーダー20:45)月曜定休(月祝の際は翌日火曜がお休み)今日から二子玉川勤務。マネキンさんが4日間来るから、昼はラーメンに出られる。今日は去年オープンしたらしい「貝出汁中華そば くらむ」へ。 … 気持玉(0) コメント:0 2022年04月14日 続きを読むread more
新たな美味しさ、突き詰めた味〜88杯目釜玉中華そば ナポレオン軒 釜玉中華そば ナポレオン軒東京都目黒区中根1-5-1電話 03-5726-9115営業時間 11:00〜15:00、17:00〜23:00無休今日2軒目も前回やってなくて諦めた「釜玉中華そば ナポレオン軒」へ。小宮さんのプロデュース店だ。13:15着。券売機。リッチ釜玉小690円と替え玉150円の券を買うとカウンター奥へ案内された。券を… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月13日 続きを読むread more
何たる麺、何たる出汁、今年ナンバーワンか?〜87杯目自家製麺ロビンソン 自家製麺ロビンソン東京都港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル 1FTEL:非公開営業時間11:00~14:00日曜、祝日休み1日だけの新宿高島屋勤務が終わって夜は溝の口に宿泊。今日は夜から二子玉川のセッティング。昼は前回諦めたラーメン2件を抑えに都内へ出る。 1軒目は自家製麺ロビンソン。※前回諦めた→ https://20422268.a… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2022年04月13日 続きを読むread more
朝めしにカレボナーラ!〜86杯目山下本気うどん大宮東口店 山下本気うどん大宮東口店埼玉県さいたま市大宮区大門町1-93 大宮大門町ビル 1F電話 048-640-4333営業時間 全日:24時間大宮のホテルをチェックアウトして新宿高島屋へ移動。その前に朝飯を食べる。気になっていた山下本気うどんへ。 9時53分着。 広い店内先客なし。壁側のカウンターへ。メニューたくさん。カレボナーラ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2022年04月12日 続きを読むread more
うさぎの担々麺専門店が浦和に〜85杯目うさ担浦和本店 うさ担浦和本店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-22LEON URAWA 1st 1F電話 048-887-6577営業時間11:30~16:00、17:00〜21:00https://peraichi.com/landing_pages/view/usatan-urawa/浦和最終日の昼。「うさぎ」の坦々麺の専門店が去年浦和にオープンし… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2022年04月11日 続きを読むread more
浦和の街食堂「平和軒」へふたたび〜84杯目平和軒 平和軒埼玉県さいたま市浦和区東高砂町17-1電話 048-886-6878営業時間 11:30~14:00、17:00~22:30日・祝 11:30~21:00火曜休み今日は売り場はゆったり。12:55にお昼。2回目の「平和軒」へ。前回→ https://20422268.at.webry.info/202108/articl… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月10日 続きを読むread more
独特なチャンポン、独特な旨味〜83杯目甲州屋 甲州屋埼玉県さいたま市浦和区高砂3-2-11電話 048-822-3740営業時間 (コロナシフト)11:00〜14:30、17:00〜20:00(LO19:15)酒の提供なし。日曜・祝日休み今日も昼が遅くなって、目当ての店が閉店にならないうちに早めに出られた。昨日行くつもりだった「甲州屋」へ3回目。前回→ https://204222… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月09日 続きを読むread more